-
三重県知事賞
海鮮巻き
福田 和香(相可高等学校2年)
-
三重県水産物消費拡大促進協議会長賞
大葉香る鰤オッシュ
宿谷 紗良(相可高等学校3年)
-
審査員特別賞
海鮮味噌鍋
梁 志恩(あけぼの学園高等学校2年)
-
アイデア賞
パリパリめかぶチヂミ
豊田 貴慧(鈴鹿大学短期大学部1年)
-
努力賞
茶茶っと、鯛の塩釜焼き
森川 絢菜(四日市農芸高等学校3年)
-
努力賞
鯛とあさりのカルトッチョ
宜保 海音(亀山高等学校2年)
-
入賞
パプリカでつつまれ鯛
明田 季歩(明野高等高校2年)
-
入賞
伊勢まだいの和風タルタルミルフィーユ
米倉 寛将(相可高等学校2年)
-
入賞
もちっとシイライスバーガー~梅ソース仕立て~
後藤 里彩(金城学院大学2年)
-
入賞
和風カツ丼のこぶ茶ダレ添え
鈴木 実夢(白子高等学校3年)
-
入賞
真鯛のライスボール
白川 大雅(白子高等学校2年)
-
入賞
鰆のしそ巻き揚げ
角 優希(久居農林高等学校2年)
入選
-
魚っと驚くブリテリバーガー~伊勢うどんのたれ仕立て~
島田 陽菜(明野高等学校2年)
-
スズキと夏野菜のペペロンチーノ
奥田 十彩(あけぼの学園高等学校2年)
-
鯛の唐揚げ
髙井 しずく(あけぼの学園高等学校2年)
-
伊勢まだいの香草パン粉焼き
山崎 雪花(相可高等学校2年)
-
天ぷらなめろう
川島 立夢(相可高等学校1年)
-
鰤のカルパッチョ
澤井 心愛(相可高等学校1年)
-
鰆の梅巻きあおさ天ぷら
山田 美由紀(相可高等学校1年)
-
サバのクレープ
村田 海駆(相可高等学校1年)
-
クーリビヤック風鮭のパイ包み焼き
山田 陽翔(相可高等学校1年)
-
しいらのタンドリー焼き
眞田 未悠(亀山高等学校3年)
-
さわらと野菜のあんかけ
西川 羽耶(亀山高等学校2年)
-
カツオと鯛のひつまぶし風/うしお汁
矢橋 駿大(白子高等学校3年)
-
揚げサバの甘辛
森 将希(白子高等学校2年)
-
あおさ香る三重オールスター鯛めし
渡辺 佳奈(鈴鹿大学短期大学部1年)
-
夏野菜そうめん
伊田 彩乃(久居農林高等学校2年)
-
いさぎのすり身の天ぷら
南 美夢(久居農林高等学校2年)
-
真鯛のポワレ
倉田 真那(久居農林高等学校2年)
-
あじフライのライスバーガー
市川 真琳(四日市農芸高等学校2年)
2021年度おさかな料理コンクール審査員
所属 | 氏名 |
---|---|
元名古屋クラウンホテル 総料理長 料理研究家 | 鳥居 久雄(審査員長) |
三重県水産物消費拡大促進協議会 副会長 (北勢魚商業協同組合 理事長) |
坂 和英 |
三重県水産物消費拡大促進協議会 副会長 (三重県農林水産部 水産振興課長) |
伊藤 徹 |
鈴鹿医療科学大学 教授 | 堀田 千津子 |
料理研究家 | 秦 佐知子 |
三重県漁業協同組合連合会 指導部長 | 植地 基方 |