O-18 オープン動画/1泊2日の漁師就業体験 漁師塾

漁師になるための動画サイトみえ漁師 Seeds

あしたの漁師をオンライン育成で応援!

みえ漁師 Seeds

漁師入門編

新規漁業就業希望者向け県内漁業紹介動画

O-18オープン動画/1泊2日の漁師就業体験 漁師塾約14分

動画インタビュー(テキスト)

1泊2日の漁師就業体験

漁師塾
三重県南伊勢町

三重県はリアス海岸による天然礁と太平洋の黒潮に恵まれ、各地域の特徴を活かした多様な漁業が営まれています。
漁師塾は漁業に興味のある方に漁師を体験していただこうと三重県・地元の漁協等が協力して開催をしています。

南伊勢町役場 羽根さん
漁師塾は水産業に興味のある方を対象に一度体験してもらうという目的で、その後「漁師になりたい」となれば、その後もどんどん関わっていけるような関係性づくりも目的にしています。

<一日目>
アオサの養殖場 見学
真鯛の養殖場 見学/体験
小型定置網漁業 見学/体験

<二日目>
大型定置網漁業 見学/体験
水揚げ・選別・市場 見学/体験
まみ網漁 見学
マグロ養殖・餌やり 見学/体験
ロープワーク・網直し 見学/体験

アオサ養殖場 見学

まずは参加しやすいところ。がっつり「漁」というところももちろん必要なんですけど、まずは参加しやすいところを目指して、1泊2日で体験してもらえるようにしております。

もともとこの南伊勢町にすごい思い入れがあったとかそういうわけではなくてですね、漁師そのものに興味があって、まず何とか自分で体験してみたいと思ったときに一番すぐ体験させてもらえそうなところということで今回応募させていただきました。

今、ちょうど就活している中で、いろんな大企業だったりに行くんですけど、もっと視野を広げてこういう漁業界とか見てみたいなという思いで今日は来ました。

もともと釣りが好きで遊漁船によく乗っていたんですけども、自分も遊漁船の仕事とか漁業に関わる仕事をやってみたいなと思って。元々2級の船舶免許を持っていたので1級にステップアップで資格を取って、今回漁師.jpさんのサイトを見たら大阪の方でフェアがあるということだったので、それで南伊勢町さんのブースが出てたので参加して今回この漁師塾に参加した感じです。

真鯛の養殖場 見学/体験

●有限会社友栄水産
橋本さん

全部見せようと思うと時間がかかるので何をやっているかというのと
どういうところで働いているのかというのがまずは一つ
ああいうところで僕らが仕事をしているというのを知ることが一つ条件で
もうそこで耐えられるのかな耐えられないのかなというのも一つの判断基準になるので
漁師塾だけなくてインターンも含めて受け入れをしているので
年間30人ぐらい学生なんかは来ているし
養殖を学ぶというよりか漁村で生活するにはこういう仕事しかないよということから
ここの漁村で住むことに耐えれるかというのも一つの判断材料なので
そういうのを体験してもらっています。

小型定置網漁業 見学/体験

●有限会社友栄水産
橋本さん

自然の中で生活したいというか
田舎暮らししたいという人はこの頃多いですね。
あと、もちろん漁師になりたいという人もいますけど
漁師のイメージは獲る漁業というイメージが強いので
養殖というと簡単なイメージを皆もってくるんですけど
やっぱりその辺がやってみると違うって分かると養殖の方が楽しいという人もいます。

すごいエリートの新卒の大学生もいたし
自然の中で仕事がしたいという与えられた仕事だけではなくて
ちゃんと達成感みたいなものを含んでいる仕事がしたいというので
参加してくれてここで働いてくれたり
やっぱりそういう人が多いかな。

あと来てここが好きになってという方もいますし、
やっぱりこの環境に慣れた子というか、好きになった子はずっといてくれてますね

漁師さんていろんな作業をするんですけど
基本的に後々楽なようにしっかり固定できるような結び方ばっかりです。
これもこうやって結んで引っ張ったら解けるという結び方なんですけど、
ただ向こうに力が入ってたら絶対外れない、
これでもし今こう結んでしまうと解けなくなるんですけど
ここでしっかり効かしておいて、こうすると解きやすくなります。

直接テンションがかかんないからってことですか

●橋本さん
ロープ作業をやっている時に船が横を走って波が来たら挟まれて指が飛ぶので、そうはならないように作業をする。

三重県は海も山も豊で水産資源も残っている方なので、
今のやり方次第ではこの水産資源を維持しながら漁業という商いができるというのがあって
まだ三重県は何とかいけそうなのでそこはすごい魅力だと思います。

血の味がします。
噛んでると魚の味が入ってきます

●橋本さん
それがスズキの味です。
だから魚の種類によって全部心臓の味が違います。

知らないことだらけで一つ一つが新しい発見で
とても良い勉強をさせていただきました。
尊敬につきますね。
やっぱり日々プロとしてやられている人の所作とか確かで速いところとか、すごい流石だなと思って

自動の餌やり機みたいな
すごいなって思いました。

いろんなことができるというか
ロープ結びにしてもそうですけど、当たり前のことを普通にやっているのがすごいなって感じました。

二日目 大型定置網漁業 見学/体験

この日は悪天候により帰港

水揚げ・選別(真鯛の養殖場)見学/体験

南伊勢町は三重県で一番水揚げのある町でまき網漁業とか定置網漁業とかで
漁業の大きさというのももちろん魅力なんですけども
漁師さんの数も多くて漁の種類もそれなりにあるところなので
そういう意味で水産業全体を楽しめる場所かなと思っています。

まき網船 見学

まず、移住を希望される方のために移住相談窓口というのを設置してまして
移住コーディネーターという方をおいて、まず相談を受けていただいています。

まずは気軽に漁師体験を漁師塾とかで体験していただいて
実際に漁業・水産業に関わりたいということであれば
ぜひ南伊勢町で漁業をしていただきたいなと思います。

市場見学

マグロ養殖・餌やり 見学/体

ロープワーク・網直し 見学/体験

●清洋水産株式会社
中村さん

漁師塾の受け入れは初めてで
漁師塾をすることによって漁業をまず知ってもらうというのを一番の目的に。

たくさん漁業には種類があって「まき網」「養殖」「定置網」とか
たくさん漁業には種類があるので自分に合ったものや興味のあるものやりたいものが選べるのかなと思います。

やる気が一番。やる気さえあれば仕事も覚えるし。
あとは漁師が好きという方が来てくれるのを期待します。

オリエンテーション個別進路相談

●三重県漁業協同組合連合会
奥田さん

漁師塾に取り組む狙いとしては、漁業に着業したいと思っている方がスムーズに漁業に着業できるように 漁業に就業を希望される皆さんのニーズに合わせた形でほとんどの地区が希望に応じた漁業体験に参加できるような
希望に応じた漁業体験に参加できるような、そういった仕組みを今作っています。

自然を相手にする仕事って大変だなというところ以上にそのすごさとか尊敬みたいなものを感じました。
すごく憧れましたので将来そういうところに携われるようにやっていきたいと思っています。

今後もご支援いただけるようであれば、よろしくお願いいたします。

今後もこういう場に参加させていただこうと思っているので、今後もよろしくお願いします。

●三重県漁業協同組合連合会
奥田さん

漁業に就業を希望される皆さんの中でも意欲のある方ですね、例えばICT(情報通信技術)の取り組みに興味があるとか
水産業の加工に興味があるとか、そういった形で熱意を持った方を特に力を入れて募集をかけています。
三重県漁連が相談窓口ということで漁業に興味があるという方は、お気軽に相談いただければなと思っています。

三重県の「漁師塾」に興味を持たれた方は以下の窓口にお問い合わせください

三重県漁業担い手対策協議会
059-228-6670

三重県農林水産部水産振興課
059-224-2606

視聴アンケートご視聴後にアンケートへのご協力を
お願いします

視聴動画必須
お名前必須
映像の分かりやすさ必須
理解度必須
改善点や要望など
会員限定動画一覧へ
TOP