家庭料理の定番、鯖の味噌煮を手軽な中華料理に変えてみたと思い作りました。中国味噌の甜麺醤や豆鼓醤で味噌味を付け、黒酢を加え、さっぱりとした炒め物にしました。生姜や酒で鯖の臭みを消し、美味しさが残るように工夫しました。
- 出来上がり量: 4人前
- 調理時間: 30分
材料
- 鯖 1尾
- 酒 200cc
- 生姜 50g
- 甜面醤 90g
- 豆鼓醤 30g
- 砂糖 10g
- 黒酢 30cc
- 粉山椒 適量
- 茄子 1本
- 赤万願寺唐辛子 2本
- 黄パプリカ 1個
- 白葱 1本
- 鶏ガラスープ 50cc
- 片栗粉 適量
- サラダ油 適量
- ごま油 適量
作り方
- 酒とおろし生姜を合わせ、鯖を一口大に切り約10分漬けて臭みを抜く。
- 茄子は3~4㎝角、赤パプリカ、黄パプリカは乱切りにし、165~170℃のごま油でさっと揚げる。茄子は揚げた後、さっと湯をかける。
- 臭みを抜いた鯖は、片栗粉をまぶし、180℃のサラダ油で揚げる。
- 揚げて湯通しした茄子、揚げた赤パプリカ、黄パプリカ、鯖を熱したフライパンに入れ、甜面醤、豆鼓醤、砂糖、黒酢を加え、鶏ガラスープで溶いた片栗粉を入れ、とろみをつける。
- 白葱を白髪ネギにして200℃のごま油でさっと揚げ4の料理の上に盛る。最後に、粉山椒を軽く振る。