魚のムダがないように使っているのでとても良く、味もしっかりと入っている一品です。 大葉と梅肉と魚の絶妙なバランスをとるのにはとても苦労しました。
- 出来上がり量: 4人前
- 調理時間: 30分
材料
- 鯵 4尾
- 鱚 2尾
- 大葉 8枚
- 梅肉(みじん切り) 適量
- 塩こしょう 適量
- 蓮根 30g
- 人参 1本
- ゆず 1個
- 生しいたけ 2枚
- 菊花 適量
- 片栗粉 適量
- 【つけ汁】
- 濃口醤油 50cc
- みりん 50cc
- 酒 150cc
- 【出汁】
- 出汁 600cc
- 薄口醤油 適量
- 砂糖 適量
- みりん 適量
作り方
- 【下準備】 ニンジンは型を抜いてスライス、ゆずは切っておく。菊花はゆがいておく。
- 鯵、鱚を処理して三枚におろし、鯵はつけ汁に5~7分程つけ、ゆずを入れる。
- 鱚はミンチ状にして塩胡椒、すりおろした蓮根を入れて小さく丸めておく。
- つけていた鯵をひきあげて生しいたけを中に入れ込み、身に梅を少しつけたら、ラップで丸めて蒸していく。同時に丸めた鱚を素揚げする。
- 鱚に使っていた出汁に蓮根、ニンジン、菊花を入れ、味をつけ片栗粉でとろみをつける。鯵を出してラップをはずして、大葉をのせて1分蒸す。
- 蒸しあがった鯵を皿に盛り、その上に鱚のつみれ、梅肉をのせて出汁をかけ、人参を添える。