ホーム料理大百科 > ぶりの豆板醤煮込み

ぶりの豆板醤煮込み

☆チェックポイント☆
辛いのが苦手な人は、豆板醤を少なめにして、徐々に入れていくことで辛さの調整を。
生魚や煮魚の生臭さが気になる人には野菜もたっぷり色鮮やか、中華風のおすすめ煮込み魚料理です!


作:藤田 喜久男 先生(タラサ志摩ホテル&リゾート 和食料理長)
材料・分量
【4人前】
●ぶり切身・・・400g
●青葱・・・4本
●玉葱・・・80g
●土生姜・・・20g
●カリフラワー・・・80g
●ピーマン・・・2ヶ
●人参・・・100g
●生椎茸・・・4枚
●豆板醤・・・大さじ4
●片栗粉・・・100g
●ごま油・・・大さじ1
●合わせ煮汁(水・・・8 酒・・・1 味醂0.5 醤油・・・1 砂糖、胡椒・・・少々)
作り方
―1―
ぶりを一口大の切り身にする。

―2―
切り身に胡椒を振り、片栗粉をまぶして油で揚げる。

―3―
玉葱と土生姜はみじん切りにする。青葱は小口から刻み、一緒に混ぜておく。

―4―
豆板醤と―3―の材料を炒め合わせ煮汁を加え、その中に−2−のぶりを入れ少し煮てから水溶き片栗粉でとろみを付ける。そこにピーマンと生椎茸は適当な大きさに切り、カリフラワー、人参は切ってからボイルをして、これらの野菜を油で揚げて上に盛り付ける。最後にごま油を入れる。


※無断で引用・掲載を禁ず