|
|
☆一口メモ☆ 魚を漬け焼きにする際、酒・みりん・しょう油を合わせた下地を“幽庵地”といい、これに柚をプラスしたものを“柚庵地”といいます。 漬け込んで焼くと、柚の香りで鯛の旨味にコクと深みがプラスされGood! 練り玉子と菜の花を鯛の身で巻くことによって、練り玉子の甘みと菜の花の春色が目も舌も楽しませてくれます♪
作:藤田 喜久男 先生(タラサ志摩ホテル&リゾート 和食料理長)
|
|
|
|
【4人分】 ●鯛の背上身(皮付)・・・1本(130g程度) ●玉子・・・5ヶ ●菜の花・・・10本
−柚庵汁− 〇酒 〇みりん 〇薄口しょう油 〇柚 (酒・みりん・薄口しょう油を1:1:1で合わせたものに柚の絞り汁(適量)を加える)
|
−1− 鯛の背の身を観音開きにする。
−2− 開いた鯛の身を柚庵汁に30分漬ける。菜の花を水洗いして、湯どうしをして水にさらしておく。
−3− 玉子を鍋に入れ、よく溶いて火にかけ練り玉子を作る。味付けは砂糖、しょう油、塩、みりん、化学調味料で練りあがる前につける。
−4− 練り玉子が冷めたら、先の菜の花をよく絞り、玉子に混ぜ鯛の身で巻きオーブンで焼く。
※無断で引用・掲載を禁ず
|
|