三重県津市にある「みえぎょれん」のサイトです。「みえぎょれん」や三重の海の紹介、お魚を使った料理レシピも掲載してます。

三重県のお魚図鑑

タケノコメバル/筍目張

タケノコメバル/筍目張

クリックして拡大

大陸だなの岩礁や砂底に生息します。
体長は20cm強で、小魚やエビ・カニ類をえさにします。
夏から秋にかけて産卵期をむかえ、ゼラチン質に包まれた卵を産みます。

分類 フサカサゴ科
, ,
体長20cm程度
漁獲方法定置網、釣り
調理法煮つけ、鍋もの、から揚げ、刺身、塩焼き

その他の「カサゴ目」の魚

マゴチ/真鯒

マゴチ/真鯒

分類:  旬:

ソコホウボウ/底方頭

ソコホウボウ/底方頭

分類:  旬: , ,

アイナメ/鮎並

アイナメ/鮎並

分類:  旬:

ホウボウ/魴鮄

ホウボウ/魴鮄

分類:  旬:

クロソイ/黒曹以

クロソイ/黒曹以

分類:  旬: , ,

フサカサゴ/総笠子

フサカサゴ/総笠子

分類:  旬: ,

お魚の分類一覧