三重県津市にある「みえぎょれん」のサイトです。「みえぎょれん」や三重の海の紹介、お魚を使った料理レシピも掲載してます。

三重県のお魚図鑑

ウッカリカサゴ/うっかり笠子

ウッカリカサゴ/うっかり笠子

クリックして拡大

水深100m前後の沖合いやや深めの岩礁域に生息します。
体長は50cm前後になるものもいて、カサゴよりもかなり大きいのが特徴です。

分類 フサカサゴ科
体長40〜50cm程度
調理法鍋、味噌汁、ブイヤベース、刺身
産地・市場での呼び名びっくりがし

その他の「カサゴ目」の魚

マゴチ/真鯒

マゴチ/真鯒

分類:  旬:

メバル/目張

メバル/目張

分類:  旬:

ムラソイ

ムラソイ

分類:  旬: , ,

アコウダイ/阿古鯛

アコウダイ/阿古鯛

分類:  旬:

クジメ/久慈目

クジメ/久慈目

分類:  旬:

イネゴチ/稲鯒

イネゴチ/稲鯒

分類:  旬:

お魚の分類一覧