- 出来上がり量: 4人前
材料
- すし飯(白) 450~500g
- すし飯(桃色) 100g
- 海苔(全形) 2枚
- 海苔(1/4切) 7枚
- スティックチーズ 2本
- ほうれんそう(又は野沢菜漬け) 2本
- 桜でんぶ 20g
- 肉厚のかんぴょう(18cm×4本) 30g
作り方
- かんぴょうの乾物20gを水で洗い、塩をふってよくもみ、たっぷりの水につけ、戻ったかんぴょうを鍋に入れ、水を加えて茹で、煮立ったら水を取り替えて茹で、茹でこぼす。
- 鍋に水大さじ4、しょう油大さじ3、みりん大さじ1、砂糖大さじ2を加え、しっかり水分を切ったかんぴょうを加えて煮る。
- 1/4切の海苔に桃色のすし飯の1/5を広げ、10gの白いすし飯を重ねておき、細巻きを5本作る。
- 巻きすの上に③の細巻きをのせ、中央にチーズを置き、花を組み、巻きすで巻く。
- 全形海苔1枚に1/4切の海苔をすし飯で貼り合わせ、白いすし飯150g~200gを広げ、更に50gの山を4本作る。
- 山の上に沿って全形海苔1枚と1/4切の海苔を被せ、手前の谷から桜でんぶ、野沢菜、かんぴょう、野沢菜をおき、手前に④で組んだ花をおく。
- 巻きすごと縦に持ち、残りの被せご飯60~70gを被せ、巻き上げる。
- 8等分に切り、盛り付ける。